オンラインマニュアル(差分抽出)

差分抽出

差分抽出機能は、構成の変更内容を比較する機能です。

1.検索条件設定画面について

画面上部に比較する2つの構成(FROM:変更前、TO:変更後)と比較対象の項目を設定し、差分を抽出します。

)比較元品番

b)比較先品番

c)比較対象(部品・製品、図面ドキュメント)

d)差分抽出項目(それぞれの属性項目)

e)表示内容の種類区分(追加、変更、削除、共通)
       共通とは、変更ない項目を意味します

f)展開レベル


2.検索条件の設定

ここでは、登録された構成のバージョン違いでの差分を抽出する例をご紹介します。

)比較元品番の公開区分を選択します。
       ここでは「パブリック」を選択しました。

2)比較元品番の製番を入力します。
       ここでは「*」(製番なし)とします。

3)比較元品番を入力します。
       ここでは「AZ4126-B」と入力しました。

4)バージョンを選択します。
       ここでは「1.新規構成登録」を選択しました。

 公開区分「プライベート」ではバージョンは選択できません。

※)バージョンの選択の他、日時の指定も可能です。

)「▶」ボタンを押します。
       比較元品番が比較先にコピーされます。
      「◀」ボタンは比較先品番を比較元にコピーされます。

6)バージョンを選択します。
       ここでは「3.部品変更」を選択しました。

7)「差分抽出」ボタンを押します。


3.抽出結果画面

抽出結果が表示されました。

1つの品目情報が2行で表示され、上段は変更前、下段は変更後の情報がそれぞれ表示されます。

水色行(追加)
   品目やドキュメントが追加されたことを意味します。
   上段に情報が無く、下段に情報が入っています。

黄色行(変更)
   属性の変更されたことを意味します。
   右図では、ボルトとナットの員数が変更されています。

赤色行(削除)
   品目やドキュメントの削除されたことを意味します。
   上段に情報があり、下段に情報が消えています。

※)抽出結果表示後に「表示変更」を切り替えることも可能です。


世界初・日本発の技術で ものづくりをサポート

統合化部品表システムのパイオニア  クラステクノロジー
低価格クラウドBOMサービス  Celb

当社サイトその他、カタログ、マニュアル等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。